

![]() |
掲載商品を取り扱いたいのですが… |
![]() |
法人様やネットショップ運営者様向けに卸販売も行っております。
詳しくはお問い合わせいただけましたらご返答させていただきます。 また、PB・OEMをお考えであられたり、業務用のサイズなどを ご希望の場合もお気軽にお問い合わせください。 |
![]() |
商品の発送は、どのようになりますか? |
![]() |
商品の在庫が有る場合につきましては、当日、14:00までの
ご注文分につき、当日発送とさせて頂いております。 『Artificial flower』の商品に関しては受注生産のため発送までに1週間は お時間をいただいております。 |
![]() |
「キレイ・マジック」で洗髪や洗顔、歯磨きとしても使っているのですが、他に用途があれば教えて下さい。 |
![]() |
基本的に「キレイ・マジック」は、雑貨商品なので化粧品と違い肌や口中へのご使用は、お勧め致しません。あくまでも自己責任の範疇にてお取り扱い下さい。 |
![]() |
「キレイ・マジック」と「エココナα」の用途別の使い分けを教えて下さい。 |
![]() |
★キレイ・マジックの場合 ★エココナα
効果・・・洗浄【油汚れ以外】、除菌、消臭 効果・・・油汚れ、除菌、消臭 ・野菜洗浄 ・しつこい油汚れ(食器類、調理器具) ・衣類や冷蔵庫内の消臭 ・エリ汚れ ・食器類、調理器具の洗浄 ・ヤニ、手あか汚れ ・靴の消臭と除菌 ・魚貝類の生ごみ消臭 ・トイレの清掃 ・車や窓ガラスの油膜取り ・ペットの消臭と除菌 等 ・衣類に付いたカレーや血液 等 |
![]() |
「エココナα」はアルカリ性の洗浄クリーナーですが、何か注意点があれば教えて下さい。 |
![]() |
アルカリ性の洗剤及び洗浄クリーナーは、アルミ製や銅製の食器・鍋類を通常の洗い方で使用されるのには問題ないのですが、「つけ置きや煮詰める等」の使用ですと化学反応により変色の危険があります。
また、衣類用洗剤としてご使用になる場合、「シルク製」も変色の危険がありますのでご注意下さい。 |
![]() |
「エココナα」洗浄の仕組みを教えて下さい。 |
![]() |
簡単に言えば、「鹸化」なのです。鹸化とは、油脂(エステル)にアルカリを加えて、酸である塩とアルコールに加水分解する化学反応のこと。
成分の炭酸ソーダが水に溶けるとナトリウムイオンと炭酸イオンに分かれます。また、発生した炭酸イオンと水の作用で水がアルカリ性になります。このナトリウムイオンとアルカリ性の水が、油(水に溶けない)を鹸化して、アルコールと可溶性成分(両方とも水に溶ける)になります。それで水によって油汚れが取れるという仕組みです。 ・炭酸ソーダ:洗浄 ・硫酸ソーダ:肌の保護 という役割です。 |
![]() |
「キレイ・マジック」の洗浄効果はどのような仕組みなんですか? |
![]() |
「キレイ・マジック」の成分である大豆脂肪酸は、従来の界面活性洗浄とは大きく違います。イオンの結合破壊により、汚れ成分を剥離する洗浄と、活性脂肪酸が酸化された古い油脂と化学反応し水に溶かす洗浄です。さらには、生活排水が石鹸化されて配管をも洗浄。したがって地球環境に良い、99.9%自然のバクテリアに食べられて、生分解される排水となります。 |
![]() |
「キレイ・マジック」と「エココナα」はどんな風に違うんですか? |
![]() |
「キレイ・マジック」は、大豆脂肪酸と水で出来たオールインワン洗浄剤(液体)で、洗浄以外に抗菌(インフルエンザウィルス・ノロウィルス・O157等)、消臭(トイレ・たばこの臭い)、抗カビ、鮮度保持にも効果があります。「エココナα」は、食品添加物(かんすいやこんにゃくを固める原料)のみで作ったオールインワン洗浄剤(粉)で、洗浄以外に特に油汚れに強く、消臭(生ごみの臭い)、抗菌効果もあり、えり汚れ、車の油膜取りにも効果を発揮します。 |
![]() |
「キレイ・マジック(食器用)」は、何が違うんですか? |
![]() |
新製品で、今迄のキレイ・マジックをさらに泡立ちタイプに致しました。 |
![]() |
支払い方法は何がありますか? |
![]() |
お支払い方法は、現在、代金引換と電子マネー(Edy、nanaco,WAON)のご利用もさせていただいています。 |