ココナッツオイル 簡単!おいしい!レシピ 現在お得に紹介させていただいております、『ヴァージンココナッツオイル』。
1日に大さじ3~4杯を採ると効果が出やすいと言われておりますが、
お客様より「どうやって使ったらいいの?」とお問い合わせをいただきます。
そこで今回は『ヴァージンココナッツオイル』を使った
おいしいレシピをいくつかご紹介いたします!!!
<~超簡単 ・・・続きを読む
|
46221 人の方が 参考になったと評価 |
消費税率引き上げに伴うお知らせ 2014年4月からの消費税率引き上げについてキープキレイ.comからのお知らせです☆
3月25日までにご注文いただきますと、表示価格でお買い求めいただけます。
4月1日からの消費税率の変更に従い、お客様の支払う総額が変わる
場合があります。3月26日以降にご注文されたお客様については、
3月中に発送できるものは順次発送いた ・・・続きを読む
|
2475 人の方が 参考になったと評価 |
「師走とは」 こんにちは~!イヌ子です(^▽^)
師も走る月に突入しましたね。
この「師走」、語源は諸説あるようです。
昔はお正月もお盆のように、ご先祖様をとむらう月でした。
師匠の僧がお経をあげる為に、あっちへこっちへと馳せることから「師馳す(しはす)」と呼ばれるようになったという説があります。
他にも、普段は走らない師匠ですら ・・・続きを読む
|
3295 人の方が 参考になったと評価 |
どうしても気になる体重 皆様こんにちは~!犬のイヌ子です。
紅葉も北から南へと寒さに彩を添える中、皆様元気に過ごしていらっしゃいますでしょうか?
イヌ子は案の定、食欲の秋となりました。
美味しい秋ってやっぱり幸せですね。
今日は皆様に個人的に嬉しいご報告があります!
前回の「○○の秋♪」で、【アーユルヴェーダの神秘 SサイズTea】を飲んで、秋 ・・・続きを読む
|
3298 人の方が 参考になったと評価 |
○○の秋♪ 皆様はじめまして!
犬のイヌ子です(^▽^)
わんわん駆け回りますので、これからよろしくお願い致します♪
コスモスの花が色とりどりに揺れて心地よい秋を感じる季節となりましたね。
芸術の秋、運動の秋、食欲の秋…
秋は様々なものを連想させる素敵な季節ですが、イヌ子は断然食欲の秋!
美味しいものがたーくさんあって、イヌ子は困って ・・・続きを読む
|
3445 人の方が 参考になったと評価 |
女性、何歳にみられたい? 皆さん~~お元気ですか?うさぎのB子で~~~~す?
私は相も変わらず、仕事場と家の往復作業ばかりで女性なのか?男性なのか?動物なのか?わからない~~~失礼・・・
------- 面白い記事がありましたので、ご紹介致します。
≪女性が見られたい年齢は実年齢マイナス5.6歳≫
ワコールは女性への意識についてこんな調査結果 ・・・続きを読む
|
3399 人の方が 参考になったと評価 |
「我欲」 うさぎのB子でーす。皆さんお元気ですか???
最近になって、よく感じる事があります。お友達の中で頻繁に、会話中に「自分が~~~自分が・・・」と、やたら言われる人がいます。
私は、必ずその時に「あなた中心に世界は、回ってないよ~」と茶化します。
人間の眼は外を向いて付いています。
したがって、 ・・・続きを読む
|
3597 人の方が 参考になったと評価 |
大人の三つ編み? お久しぶりでございます。B子は、最近三つ編みに、なにげハマっております。
三つ編みと聞くと、中高生が制服に合わせて髪をまとめている姿を想像しがちですが、今の主役は20~30代の働く女性たち。
若々しくて可愛らしい印象をつくりたいという女心にフィットしているようです。彼女たちの三つ編みが学生時代と異なるのはその編み方。
・・・続きを読む
|
3400 人の方が 参考になったと評価 |
つくばい(蹲) 語源は、「しゃがむ」「うずくまる」「かがむ」などを意味する動詞「つくばう」からきているらしい。
茶室に入る前に手を清めるために、用いる手水鉢のことで、手を洗う際に低い姿勢になることから、「つくばい」と呼ばれるようになった。
B子で~~~~す!本日は、高温注意報なる予報が報じられ「暑い」を通り越し「熱中症で死亡」という恐怖さえも感 ・・・続きを読む
|
46951 人の方が 参考になったと評価 |
「心の敷居」
★3月11日に発生致しました、東北地方太平洋沖大地震の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げると共に一日も早い復旧をお祈り申し上げます。★
B子です。はっきり言って元気です。
先日、家の本棚を整理していましたら、渋沢栄一著書:「つねに刺激を出し続ける人になれ!」が目につき懐かしく、パラパラとめくっていましたら・・・ ・・・続きを読む
|
4088 人の方が 参考になったと評価 |
「心の格言」 こんにちは!皆様、お元気でお過ごしですか?B子です。
感銘を受けた記事がありましたのでご紹介いたします。
★地獄と極楽は人の心にあり
(日経ビジネス新年合併号「敬天愛人」稲盛和夫より抜粋)
得度の際にお世話になった西片たん雪ご老師(現・妙心寺派管長猊下)とは、若い頃から親しくさせていただいているのですが、 ・・・続きを読む
|
3529 人の方が 参考になったと評価 |
「心のストレッチ」 お久しぶりです!B子で~~~~す。
お元気ですか???
12月(師走)に入り、何かと気ぜわしくストレスも溜まりがち?こんな時に、ストレスの解消がうまく出来なければ、肌トラブルが生じたり、大きな病気の原因を作ったりします。
そんな事にならない為に、日々簡単に出来るストレスへの対処を考えたいと思います。
現代社会はストレス社 ・・・続きを読む
|
3426 人の方が 参考になったと評価 |
「残暑お見舞い申し上げます」♪♪~ 暑い夏~~真っ最中!!
ジリジリと照りつける陽ざしが痛いこと、クマっ子姉さんは少々バテ気味で過ごしております。冷たいものはワンワン取るし、冷蔵庫を開けるたび頭から突っ込んでいたいくらいの衝動に駆られる、今日この頃でございます。
ところで、今日は、新しい話題のお話しをしたいと思います。
太陽の陽ざしが年々増している ・・・続きを読む
|
3736 人の方が 参考になったと評価 |
「猛暑(-_-;)」 こんにちは~御無沙汰しておりました。B子です。
夏本番で、日々の猛暑は、耐え難いものがありますね!皆様~大丈夫?ですか??
地球の温暖化も進み、日本の気候も亜熱帯地域のごとく、集中豪雨やら熱波やら40~50年前には聞いたことも、経験したこともない異常気象が、日本を襲っています。
しかしその原因となる、環境汚染(フロン ・・・続きを読む
|
3570 人の方が 参考になったと評価 |
「キレイにダイエット」Ⅱ こんにちは~B子で~す!ロハってる??
「LOHAS」=健康と持続可能性のライフスタイル (By Wikipedia)
ダイエットには、無理をしたり、我慢しすぎることは禁物です。「ストイックになり過ぎないダイエット」「楽しむダイエット」など、持続可能なライフスタイルは、ロハスの基本。
楽しめないダイエットは、一時 ・・・続きを読む
|
3614 人の方が 参考になったと評価 |
「キレイな心の習慣」Ⅲ こんにちは!うさぎのB子で~す。
「キレイな心の習慣」のリクエストメールを頂きました。本当に有難うございます。
日頃よく使う言葉ですが、「いただきます」と「ごちそうさま」の意味について考えたいと思います。
「いただきます」・・・「頂きます」と書きますので、頂上という意味になります。頭の上に食べ物をカゴに入れて歩く習慣の国 ・・・続きを読む
|
3567 人の方が 参考になったと評価 |
桜前線~北上中!! 暖かい風を肌に感じる春がやって来ました。でもまだまだ、「寒暖の差が激しい春」は、肌にとっても負担があり、「揺らぎ肌」となっています。
今日は、これからのスキンケアになくてはならない「コラーゲン」のお話をしたいと思います。
それは、何かの雑誌に出ていた「大美人」に一歩近づく秘策になるのでは・・・
あの人~いつどこで ・・・続きを読む
|
3373 人の方が 参考になったと評価 |
「春ウララ」 こんにちは、クマっこ姉さん!!”おひさ”でございます。
昨日、お雛様祭りも終わり、春到来のこの頃です。
春と言えば・・・つくし~~早速
「つくし採り」に前原方面に出掛けたら、土の中から空にむかって顔をだしておりました。 ・・・続きを読む
|
3674 人の方が 参考になったと評価 |
「キレイな心の習慣」Ⅱ こんにちは~B子です。
皆様、日々充実した生活と、健康で元気な毎日をお過ごしでしょうか?
私は、ちょっと風邪気味で気分はあまり優れないのですが、家の中で「じと~っ」としていてもつまらないので、極力出かける様にしております。
自分が今、この世に生かされていろいろな方々と出会い、気付きがあり、他人に感謝されたりすると、モチ ・・・続きを読む
|
3590 人の方が 参考になったと評価 |
「キレイな心の習慣」 おひさでございます。うさぎのB子で~す。
私のタイトルを引き継がなくても良いですよ~皆~お願い致します。
今、思いついたタイトルに挑戦してみます。・・・「キレイな心」にするには・・・
単純に、「醜い心」を無くせば良い!悟っちゃいそ~
人には3毒という煩悩があるらしい~
貧(トン)・・・むさぼり求める心
瞋(ジ ・・・続きを読む
|
3547 人の方が 参考になったと評価 |
●クマっこ姉さんのダイエット奮闘記② はじめまして、私ことクマっこ姉さん・・・健康食品・化粧品業界に足をそめそめて~○○年♪♪キレイのススメでの「ダイエット」は、永遠のテーマの1つですね。
今は、女性だけでなく男性も含めて美味しいものであふれているので、過食の人が増えているのでは??30歳も過ぎると内臓脂肪まで増えてしまって~あ~あ~代謝は、年々衰えてしまい・・・自 ・・・続きを読む
|
3336 人の方が 参考になったと評価 |
●キレイにダイエット奮闘記① 年初の誓い「今年こそ3キロ痩せる」♪
また~?と母にツッコミを入れられました(笑)でも今年は結婚もしたいし本気になりますよ~。
正しいダイエット知識は(うさぎのB子さんに)教えてもらいましたが、実践となると・・・
何をどうしたら一番効くのかな?と、ついつい「楽して速くダイエット」に走りたくなりますが、
王道でじっくりやりますよ~。 ・・・続きを読む
|
3558 人の方が 参考になったと評価 |
「キレイにダイエット」 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。初めまして♪私、うさぎのB子です。いきなりトリッキーなテーマですが、基本は4つあると思います。
① 栄養の勉強をする
② 基礎代謝内で必要な栄養素を摂取する
③ 水分を取る
④ 筋肉をつける(キレイに痩せる為に)
(優先順位にて表示)
栄養の偏った生活 ・・・続きを読む
|
3775 人の方が 参考になったと評価 |